フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2016
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
ドイツ音楽の神髄! 飯守泰次郎のワーグナー

2016.
8.10
(水)
19:00開演(14:30 開場)
終演予定 21:00(途中休憩があります)
15:00~公開リハーサルあり

-
- 出演
-
- 指揮:飯守泰次郎
クラリネット:ペーター・シュミードル
- 指揮:飯守泰次郎
-
- 曲目
-
- ワーグナー:歌劇「ローエングリン」より第1幕への前奏曲
モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より”前奏曲と愛の死”
楽劇「ワルキューレ」より”魔の炎の音楽”
楽劇「ワルキューレ」より”ワルキューレの騎行”
※曲順が変更になりました(5/19)
- ワーグナー:歌劇「ローエングリン」より第1幕への前奏曲
-
- サービス
-
託児サービス
- チケット
-
- S:4,000円 A:3,000円 B:2,000円
- ヤング(小学生以上25歳以下の学生):各席半額 ※ヤングはミューザチケットセンター(カウンターもしくは電話044-520-0200 10:00〜18:00)のみの取り扱いとなります。 ※未就学のお子さまはご入場いただけません。託児サービスをご利用ください。
- 一般発売 2016年4月27日(水)
- Web会員販売 2016年4月22日(金)
- 1回券・友の会先行販売 2016年4月19日(火)
- セット券・友の会先行販売 2016年4月16日(土)
Pコード 292-705
公演概要
- 公演概要
-
- 15:00から 最長17:30 公開リハーサルもあわせてお楽しみください。
公開リハーサル中のみ、自由席です。
出演者プロフィール
- 出演者プロフィール
-
- 指揮:飯守泰次郎
-
©s.yamamoto現在、新国立劇場オペラ部門芸術監督、東京シティ・フィルおよび関西フィルの桂冠名誉指揮者を務める飯守泰次郎は、桐朋学園で学んだ後、ヨーロッパで研鑽を積み、マンハイム市立歌劇場、ハンブルク州立歌劇場などの指揮者を歴任。
90年代より国内での活動を再び活発化させ、名古屋フィル、東京シティ・フィル、関西フィル各常任指揮者を歴任。これまでに、2000年度第32回サントリー音楽賞、2004年11月紫綬褒章、2008年第43回大阪市市民表彰、2010年11月旭日小綬賞、2012年度日本芸術院賞、2014年度第56回毎日芸術賞などを受ける。また、2012年度の文化功労者に選ばれ、2014年12月には日本芸術院会員に選ばれた。
- お問合せ
-
ミューザ川崎シンフォニーホール
044-520-0200(10:00~18:00)