フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2016
昭和音楽大学
生誕110年! ショスタコーヴィチの「革命」

2016.
8.9
(火)
18:30開演(18:00 開場)
終演予定 20:30(途中休憩があります)

-
- 出演
-
- 指揮:海老原 光
-
- 曲目
-
- ロッシーニ:歌劇「泥棒かささぎ」序曲
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番「革命」
- ロッシーニ:歌劇「泥棒かささぎ」序曲
-
- サービス
-
託児サービス
- チケット
公演概要
- 公演概要
出演者プロフィール
- 出演者プロフィール
-
- 指揮:海老原 光
-
1974年鹿児島生まれ。鹿児島ラ・サール中学校・高等学校、東京芸術大学を卒業、同大学院修了。その後、ハンガリー国立歌劇場にて研鑽を積む。指揮を小林研一郎、高階正光、コヴァーチ・ヤーノシュ、ユリウス・カールマー、ペシュコ・ゾルタン各氏に師事。2004年から2006年まで東京シティ・フィルハ-モニック管弦楽団指揮研究員を務め、飯守泰次郎、矢崎彦太郎両氏の薫陶を受ける。
2007年ロブロ・フォン・マタチッチ国際指揮者コンクールで第3位、2009年ニコライ・マルコ国際指揮者コンクールで第6位入賞。2010年アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクールでは審査員特別賞を受賞。2010年から2015年まで東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団アソシエイト・コンダクターを務めた。これまでに国内の主要オーケストラと共演を重ねている。2011年より毎年霧島国際音楽祭にも登場している。また、2012年に続き、2015年1月に再びクロアチア放送交響楽団の定期公演(ザグレブ)に出演し、現地で好評を博した。
オフィシャル・ホームページ:http://www.hikaru-ebihara.jp/
- お問合せ
-
ミューザ川崎シンフォニーホール
044-520-0200(10:00~18:00)