
ミューザの日2018ウェルカムコンサート
「オーケストラ入門!」
はじめてコンサートに来ていただくからこそ、オーケストラとホールが本気で考えたプログラムで皆様をお迎えします!大迫力のオーケストラ、楽器の紹介やオルガン演奏、指揮者体験コーナーまで盛り込んだプログラムです。その他にもちょっとした演出も加えて「はじめてオーケストラを聴くワクワク感」をあなたへ! お子様(4歳以上)からご家族、おじいちゃんおばあちゃんまで3世代にわたって楽しんでいただけることでしょう。「オーケストラの世界へようこそ(ウェルカム)!」
- 日時
- 2018年7月1日(日)
13:00開場 14:00開演 15:10終演(途中休憩はありません) - 出演
-
指揮:秋山和慶 管弦楽:東京交響楽団
司会:朝岡 聡 パイプオルガン:大木麻理(ホールオルガニスト)※ - 曲目
-
- モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲
- 音楽のしくみ「メロディ/リズム/ハーモニー」を大解剖!
- バーンスタイン:キャンディード序曲
- パイプオルガンコーナー※
- 指揮者体験コーナー(オッフェンバック:「天国と地獄」序曲よりカンカン)
- エルガー:行進曲「威風堂々」
- チケット発売日
- 2018年4月10日(火)
- 料金
- 大人¥2,000 シニア¥1,500円(65歳以上)
こども¥500(4歳から中学3年生まで)
※4歳未満のお子様は入場できません。本公演には託児サービスがあります。
ご希望の方は、事前に下記までお申込ください。
【イベント託児・マザーズ】
月曜〜金曜 10:00〜12:00 及び 13:00〜17:00(土・日・祝日/休)
電話:0120-788-222 ※ お申込は一週間前までにお願い致します。
[託児料金]
0歳児・1歳児 3,000円/2歳児から12歳まで 2,000円
【聴覚障害者のためのボディソニック(体感音響システム)設置エリアについて】
本公演では、聴覚に障害をお持ちの方にもコンサートを楽しんでいただくための“体感音響システム”を、1Cエリアに試験的に導入いたします。川崎市内の聴覚障害者の方々をご招待しております。今回は試験的な導入のため、一般の方からのお申込みはお受けできません。
“体感音響システム”についてはこちらをご覧ください。
パイオニア株式会社 体感音響システム(外部のサイトへ移動します)
【点字プログラム(要事前申込)】
点字プログラムの必要な方は、チケットご購入時にお申し出ください(6月1日締切)。
[お問合せ・お申し込み]
ミューザ川崎シンフォニーホール
Tel. 044-520-0200(10:00~18:00)

指揮者体験コーナー
「あこがれのマエストロになろう!」
ミューザの日2018ウェルカムコンサート「オーケストラ入門!」で、東京交響楽団の指揮を振ってみませんか? 憧れの指揮者になれる「オーケストラ指揮者体験」参加者を募集します。応募者の中から、動画審査にて2名を決定します。指揮の様子をプロカメラマンが撮影し、写真データをプレゼントいたします。どうぞふるってご応募ください!
- 募集条件
- 4歳以上であること。誰よりも音楽を楽しんでいる方!
※ 本コーナーは指揮の技量を審査するものではございません。
※ すでに指揮者として活躍している方のご応募はご遠慮ください。 - 募集期間
- 受付中~2018年5月27日(日)
- 出演日
- 2018年7月1日(日)
- 会場
- ミューザ川崎シンフォニーホール
- 課題曲
- オッフェンバック:「天国と地獄」よりカンカン(繰り返しなし)
- 応募方法
審査のための応募動画をご用意のうえ、Webまたは郵送でご応募ください。
[応募動画]
課題曲をバックに音楽を流し、応募者の指揮風景を正面より約1~2分程度撮影してください。曲のどの部分でも構いません。意気込みなどを入れていただいても大丈夫です。■Webから応募する
① 応募動画をご自身のYouTubeアカウントにアップロード(*)し、「共有URL」を取得
② 申し込みフォームから応募
(*)YouTubeへの動画アップロードについて
YouTubeの動画アップロードは動画のリンクを知っているユーザーのみが視聴できる「限定公開」にすることが可能です。詳しくはYouTubeのヘルプより「動画のプライバシー設定について」をご確認ください。■郵送で応募する
① 応募動画を記録したDVD
② 必要事項(住所・郵便番号/氏名/年齢/職業(学生の場合:学校名、学年)/性別/電話番号/メールアドレス)を下記までお送りください。
[送付先]
〒212-8557 川崎市幸区大宮町1310
ミューザ川崎シンフォニーホール
「あこがれのマエストロになろう!」係
※応募動画・書類の返却はいたしません。- 応募締切
- 2018年5月27日(日)必着
- 審査方法
- 応募締め切り後、ミューザ事務局スタッフおよび東京交響楽団、秋山和慶さんと審査し決定いたします。
- 審査発表
-
審査結果は、合格者にのみ、ご応募の際にご記載いただきましたメールアドレスに通知させていただくとともに、ウェブページ上でも発表します。
(2018年6月15日(金)ごろ発表予定)

ミューザの日 お仕事体験
「ミューザの日 ウェルカムコンサート」でレセプショニスト(ご案内係)の体験をしてみませんか?コンサートを開催するためには、たくさんのスタッフがさまざまな仕事をしています。そんなコンサートの影の立役者の仕事を体験!公演本番では実際にスタッフの一員としてお客様をお迎えします。
- 時間
- 11:30~15:30(予定)※途中休憩あり
- 定員
- レセプショニスト8名
- 対象
- 小学校4年生~6年生まで
- 場所
- ミューザ川崎シンフォニーホール
- 応募方法
- 申し込みフォームにて、必要事項をご送信ください。 応募者多数の場合は、抽選となります。結果は6月15日(金)までに当選者にのみお知らせします。
- 応募締切
- 受付中〜2018年5月27日(日)必着