MUZA ミュージック・カレッジ 第1回 《知る―都市生活のなかのオルガン》
- 日時
- 2021年 2月8日 (月) 14:00開演
- 会場
- 市民交流室
- 出演
- 講師:白沢達生(翻訳家・音楽ライター)
演奏:大木麻理(ポジティフ・オルガン/ミューザ川崎シンフォニーホール ホールオルガニスト) - 曲目
-
教会、そしてコンサートホール。パイプオルガンは、その都市の中心的な建築の中にインストールされ、街を見つめてきました。川崎市と友好都市でもある港町リューベック(ドイツ)で17世紀に活躍したブクステフーデなどを例に、ヨーロッパの街に息づくオルガン400年の歴史を読み解きます。意外な知識をきっかけに、オルガンがぐっと身近に感じられることでしょう。
《演奏予定曲》
J.S.バッハ : 前奏曲とフーガ ハ短調 BWV847
J.P.スウェーリンク : 緑の菩提樹の下で SwWV325
D.ブクステフーデ : プレリューディウム ト短調 BuxWV163
W.A.モーツァルト : 組曲 K.399 より
ほか
未就学児童不可
料金
全席自由 | 3回セット券 | |
---|---|---|
一般 | 3,000円 | 7,800円 |
友の会 | 2,700円 | - |
※3回セット券は【完売】しました。
チケット購入
一般発売
2021年1月11日(月)
ミューザ川崎シンフォニーホールチケットセンター
044-520-0200 (10:00〜18:00)
チケット取扱
- ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200
- チケットぴあ 一般:0570-02-9999 友の会:0570-02-9515
お問合せ
ミューザ川崎シンフォニーホール 044-520-0200(10:00~18:00)