公演・イベントスケジュールEvent Schedule
Home / 公演・イベントスケジュール / ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団 名曲全集第191回
ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団
名曲全集第191回
日時
2023.9.16(土) 14:00開演
13:15開場
会場
ミューザ川崎シンフォニーホール
出演
- 指揮:大友直人(東京交響楽団 名誉客演指揮者)
- チェロ:水野優也
- 管弦楽:東京交響楽団
曲⽬
- ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104
- チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調 op.74「悲愴」
[アンコール曲]
- J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 から 第4曲 サラバンド
チケット料金
席種 | 一般 | 友の会 |
---|---|---|
S席 | ¥6,000 | ¥5,400 |
A席 | ¥5,000 | ¥4,500 |
B席 | ¥4,000 | ¥3,600 |
C席 | ¥3,000 | ¥2,700 |
*当日学生券:1,000円
当日券販売窓口にて、ご本人様に限りホール指定の座席を限定枚数販売します。お電話またはHPにて発売情報をご確認の上、必ず学生証と年齢確認のできるものをご提示ください。(事前の電話予約はできません)
チケット購⼊
一般販売
ミューザ川崎シンフォニーホール
044-520-0200 (10:00〜18:00)
- 未就学児の⼊場はご遠慮ください。
お問合せ
- ミューザ川崎シンフォニーホール
- 044-520-0200(10:00~18:00)
主催
ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ)、公益財団法人東京交響楽団
助成
文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
出演者プロフィール
大友直人(指揮)
桐朋学園在学中に22才でNHK交響楽団を指揮してデビュー以来、日本の音楽界をリードし続けている日本を代表する指揮者のひとり。これまでに日本フィル正指揮者、大阪フィル専属指揮者、東京交響楽団常任指揮者、京都市交響楽団常任指揮者、群馬交響楽団音楽監督を歴任。現在東京交響楽団名誉客演指揮者、京都市交響楽団桂冠指揮者、琉球交響楽団音楽監督、高崎芸術劇場芸術監督。
国外においてはロイヤルストックホルム管弦楽団、フランス国立ロレーヌ管弦楽団、オーケストラカンヌ、オーケストラトスカーナ、プッチーニフェスティバルオーケストラ、ルーマニア国立放送交響楽団、インディアナポリス響、コロラド響に等に度々招かれており、ハワイ響には旧ホノルル響時代から20年以上にわたり定期的に招かれている。またフィルハーモニア管弦楽団の日本ツアーの指揮者も務めた。また、東京文化会館の初代音楽監督として東京音楽コンクールの基盤を築いたほか、数々の自主制作の企画を成功に導いた。
毎年夏に横浜で開催される国際音楽セミナーMMCJを2001年に指揮者のアラン・ギルバートとスタートさせ、共に創立音楽監督を務めるなど教育活動にも余念がない。
幅広いレパートリーでも知られ、その中でも日本を代表する邦人作曲家作品の初演やジェームス・マクミラン作品及びジョン・アダムスのオペラ日本初演等は代表的に挙げられる。
小澤征爾、森正、秋山和慶、尾高忠明、岡部守弘らに学ぶ。NHK交響楽団指揮研究員時代にはW・サヴァリッシュ、G・ヴァント、F・ライトナー、H・ブロムシュテット、H・シュタインらに学び、タングルウッドミュージックセンターではL・バーンスタイン、A・プレヴィン、I・マルケヴィチからも指導を受けた。大阪芸術大学教授。京都市立芸術大学、洗足学園大学各客員教授。
水野優也(チェロ)
第 89 回日本音楽コンクールチェロ部門第 1 位及び岩谷賞(聴衆賞)、黒栁賞、徳永賞、全部門を通じて最も印象的な演奏に対し贈られる増沢賞を受賞。第 13 回東京音楽コンクール弦楽部門第 1 位及び聴衆賞、第 23 回コンセールマロニエ 21 弦楽器部門第 1 位、第 31 回青山音楽賞新人賞など多数受賞。ソリストとして東響、東京フィル、日本フィル、読響、大阪響などと共演。シャネル・ピグマリオン・デイズ 2020/2021 参加アーティスト。ピアニスト反田恭平氏率いるジャパン・ナショナル・オーケストラ メンバー。江副記念リクルート財団、ロームミュージックファンデーション、各奨学生。特待生として桐朋学園大学音楽学部ソリスト・ディプロマ・コース修了。ハンガリー国立リスト・フェレンツ音楽大学にてミクローシュ・ペレーニ氏に師事。現在、オーストリア国立ザルツブルク・モーツァルテウム大学にて、クレメンス・ハーゲン氏に師事。