本文へ
  • English
ミューザ川崎シンフォニーホール
menu

公演・イベントスケジュールEvent Schedule

Home / 公演・イベントスケジュール / かわさきジャズ2025 スティーヴ・ガッド BHGプロジェクト

かわさきジャズ2025
スティーヴ・ガッド BHGプロジェクト

日時

2025.10.29(水) 19:00開演

18:15開場

会場

ミューザ川崎シンフォニーホール

出演

  • ドラムス:スティーヴ・ガッド
  • サクソフォン:ミカエル・ブリチャー
  • ハモンドオルガン:ダン・ヘマー

曲⽬

  • 当日発表

「80 STRONG by Steve Gadd」トーク&ミニライブ開催決定!

コンサート前日の10月28日(火)に、トーク&ミニライブを行います。

  • 日程:10月28日(火)19:00開始(20:00終了予定)
  • 会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
  • 募集期間:7月10日(木)~9月28日(日)
  • 参加費:無料 ※ただし、10月29日(水)の公演チケットをご購入された方限定。
  • 定員:100人
  • 応募方法:応募フォームからお申し込みください。
  • 結果のご連絡:申込多数の場合は抽選を行い、当選者のみ10月10日(金)までにメールにてご連絡いたします。
  • お申込みは、座席1席につき1回とさせていただきます。
  • 結果についてのお問合せにはお答えできません。

チケット料金

席種 一般 友の会 U25(小学生~25歳)
全席指定 ¥4,000 ¥3,600 ¥1,500

【U25について】
公演当日、年齢を確認できるものの提示を求める場合があります。
取り扱い:ミューザ・ぴあ・かわさきジャズチケットオンライン

チケット購⼊

友の会先行販売
2025.7.10(木)10:00

※友の会先行販売期間終了後はWeb会員販売よりお申込ください。

友の会先行販売 チケット購入

友の会先行販売 チケット購入

Web会員販売
2025.7.13(日)10:00

Web会員 チケット購⼊

Web会員 チケット購⼊

一般販売
2025.7.19(土)10:00

ミューザ川崎シンフォニーホール

044-520-0200 (10:00〜18:00)

  • 未就学児の⼊場はご遠慮ください。

お問合せ

  • ミューザ川崎シンフォニーホール
  • 044-520-0200(10:00~18:00)

出演者プロフィール

出演者の写真

スティーヴ・ガッド(ドラムス)

世界で最も多忙なミュージシャンの一人。コンテンポラリー・ジャズの世界で最も影響力のあるドラマーであり、異なる音楽ジャンルを股にかけて活躍する稀有な存在でもある。マンハッタン音楽院、イーストマン音楽院で学ぶ。チャック・マンジョーネのバンドで頭角を現し、1971年にニューヨークでスタジオ・ミュージシャンとして本格的な活動をはじめ、瞬く間に多くの著名ミュージシャンの目にとまる存在となりカーリー・サイモン、フィービ・スノウ、アレサ・フランクリン、フランク・シナトラらとの共演を重ね、スタッフのメンバーとして一躍その名を轟かせた。自らのバンド「ガッド・ギャング」での活動の後、ポール・サイモンのグラミー賞受賞アルバム「グレースランド」に参加、アフリカのリズム隊と共にワールドツアーに参加した。その後も、エリック・クラプトン、ジェームス・テイラーらのラヴ・コールに応えて彼らのツアーに参加する傍ら、チック・コリア、デヴィッド・サンボーン、ボブ・ジェームス、マーカス・ミラーらとの共演も多く、80歳を迎えた今も、ナンバー・ワン・ドラマーの地位を不動のものとしている。2005年にはバークリー音楽院から、2017年にはイーストマン音楽院から長年の功績を称え名誉博士号を授与されている。

出演者の写真

ミカエル・ブリチャー(サクソフォン)

1975年、デンマーク生まれ。2000年代にミュージシャンとしての活動を活発化、デンマークのグラミー賞の3部門にノミネートされるほどになった。2010年代には KutiMangoes との活動、そして、BHGの活動が本格化、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、南米など各地で年間120を超えるライヴをこなす程になった。デンマークのグラミー賞の常連でもあり、2017年には,「年間最優秀ジャズ・アルバム賞」、「年間最優秀クロスオーバー・アルバム賞」を受賞している。

出演者の写真

ダン・ヘマー(ハモンドオルガン)

人々は彼を「正真正銘のハモンドの申し子」と呼ぶ。彼のパーソナリティとハモンドの音がこのトリオを束ねている。ハモンドの音が大好きなスティーヴ・ガッドだが、とりわけ、ダンの音が大のお気に入りである。デンマークを拠点に活動する彼だが、30年以上に渡るキャリアを通じて、最も共演を熱望されるミュージシャンであり続けている。ロベン・フォードをはじめとする多くのミュージシャンとツアー、レコーディングを重ねて来ている。

ページトップへ