ピアノ★ミラクル!
昨日朝はピアノ★ミラクルが開催されました!
この日は子どもたちが舞台に上がって、間近でピアノの演奏を聞くことができます。

こんなに近くで聴けるなんて、うらやましいです・・・・・・。

小川さんから子どもたちへ質問。
みなさん、何年生ですか?

幼稚園から小学生まで、いろんな年齢のお子さんが舞台に上がってきてくれました。
子どもたちのエネルギーをもらって、小川さんもエネルギッシュに演奏。

子どもたち相手だからこそ、本気でぶつからないと伝わらないもの。
小川さんの演奏されるその表情も、真剣そのものです。
途中のトークでは、子どもたちの目を見ながら語りかける小川さん。

子どもたちからの質問に答えていらっしゃいます。
鋭い質問もたくさん飛び出しました!
続いて演奏されたのは、菅野由弘さん作曲の「月夜の虹」より抜粋。

トイピアノを使うこの曲。幻想的な雰囲気のするステキな曲でした。

楽器の説明の際、ピアノの周りに子どもたちが集まっていました。
舞台上で聞いているからこそ、ですね。
ちなみに、ソステヌートペダル(鍵盤を押した状態で真ん中のペダルを踏むと、バンパーが上がったままになって音が伸びるという仕組み)の説明をされていました。
みなさまご来場、ありがとうございました!

さて、サマーミューザも後半戦に突入しています。
明日はまた2公演!
東京フィルハーモニー交響楽団&オルガニストの極意IIIです。
みなさまのご来場、お待ちしております!!
