本文へ
  • English
ミューザ川崎シンフォニーホール
menu

ブログBlog

HOME  / ブログ / 創発プログラム / 【申込受付中】《中高生限定》11/16創発×コンセルトヘボウ!公開リハーサル for Teens

【申込受付中】《中高生限定》11/16創発×コンセルトヘボウ!公開リハーサル for Teens

「創発」とはお互いが影響し合うことで、1+1が3にも4にもなるような新しいイノベーションを生み出すこと。中高生の皆さんに向けて、様々なものを「創発」できるようなプログラムを実施します!

これまでの創発プログラム

プロの音楽づくりを目の前で!
オーケストラのリハーサルを体験!

2025年11月16日(日)「ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団」 公演前に、「ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団公開リハーサル for Teens」を開催!

ゲネプロ(本番直前のオーケストラリハーサル)を見学して、世界トップレベルの指揮者とオーケストラが音楽をつくり上げる瞬間を間近で見て&聴いてみよう!

オーケストラで活動している人はもちろん、吹奏楽部に所属している人や楽器を演奏している人、音楽を聴くことが好きな人も大歓迎。ダイナミックかつ繊細なオーケストラの響きをホールで体感しよう!

11月16日(日)は、指揮者クラウス・マケラさんと、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団のゲネプロを見学します!

前回の「公開リハーサル for Teens」の様子
(パリ管弦楽団) © 池上直哉

日にち・スケジュール

2025年11月16日(日)14:15 ~ 15:50

14:15
集合・事前レクチャー(場所:ホールロビー)
★スペシャル企画!オーケストラ楽団員へ質問しよう!小熊佐絵子さん(ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 副主席ヴィオラ奏者)
15:10 ~ 15:45
ゲネプロ見学(場所:ミューザ川崎シンフォニーホール)
※ゲネプロ見学時間等は変更になる場合があります。
15:50頃
解散(ゲネプロ見学が終了次第解散となります)
※解散後、リハーサルを見学した感想を各自提出いただく予定です。
※感想の一部をミューザ公式SNS、ブログに掲載させていただく可能性があります。

出演

  • アーティスト写真
    指揮:クラウス・マケラ(次期首席指揮者)
    ©Marco Borggreve
  • アーティスト写真
    管弦楽:ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
    ©Simon Van Boxtel

曲目

  • R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」
  • マーラー:交響曲 第5番

※どの曲を演奏するかは未定です。すべての曲を演奏するとは限りません。

会場

ミューザ川崎シンフォニーホール

対象

中学1年生~高校3年生

参加費

無料

定員

20名 (応募多数の場合抽選となります)

申込み

応募フォーム にてご応募ください。

締切

2025年11月6日(木)23:59

参加通知

2025年11月10日(月)までに、参加いただける方のみにメールにて連絡いたします。(応募多数の場合抽選となります)

お申し込み前にご確認ください

  • 参加者の保護者・関係者はリハーサル見学への同行はできません。
  • 参加者はリハーサル見学中の写真撮影・録音・録画はできません。
  • 本イベントには主催者もしくは主催者が許可した取材の撮影、録画が入ることがあります。写真、映像についてはイベント告知やミューザの紹介としてウェブサイトや新聞等の媒体に使用させていただく場合がございます。本人の許可を得ずに個人が特定できる情報(氏名、住所等)と同時に写真や映像を掲載することはありません。

助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

ページトップへ